当協会が厳選する中国現地に関する最新ニュースおよびリアルな情報を定期的にお届けしています。

Fresh China通信
Vol.69
日中ツーリズムビジネス協会(CJTC)編集部です。
 
中国文化・観光部(省)財務司が発表したデータによると、21年上半期の国内旅行者数は前年同期比100.8%増の延べ18億7100万人に達して、19年同期の60.9%まで回復した。
その中、西北地域は今年の夏休みシーズンで一番人気のある旅行先だ。
 
また、北京冬季五輪・無観客検討爆発的に成長したデジタル経済など、中国市場最新動向もぜひ確認しましょう。
 
今週も編集部厳選のおすすめニュースと、本協会の会員企業の最新動向をピックアップしていますので、ぜひご確認ください。
◆Weekly Feature
急成長する中国越境EC市場と海外ブランドの熱狂する消費者人物像

一般社団法人日中ツーリズムビジネス協会(CJTC)協力、ENtrance株式会社発行した7月の中国市場レポート概要をお届けします。本レポートは艾媒咨询、デロイト、複数OTAサイトが発表したデータなどに基づき、【中国越境EC市場】についてまとめました。

◆Weekly News

【中国最新動向】

中国上半期の国内旅行者数が延べ18億7100万人に

文化・観光部(省)財務司は2021年上半期の国内旅行データの状況を発表した。21年上半期の国内旅行者数は前年同期比100.8%増の延べ18億7100万人に達して、19年同期の60.9%まで回復した。(工人日報)

中国のデジタル経済規模が592兆円に迫り、世界2位に
グローバルデジタル経済会議2021が2日に行われ、2020年の中国のデジタル経済規模は前年比9.6%増の5兆4千億ドル(1ドルは約109.6円、約592兆円)に迫って世界2位になり、増加率は世界一だったことが明らかになった。(経済参考報)
来年2月の北京冬季五輪、無観客も選択肢 IOC幹部が言及
国際オリンピック委員会(IOC)のクリストフ・デュビ五輪統括部長は5日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、来年の北京冬季五輪の開催方式について無観客もあり得るとの見解を示した。(SankeiBiz)
今年の夏は西北旅行が人気 キャンピングカー予約前年比7倍増
中国の西北地域は今年の夏休みシーズンで一番人気のある旅行先だ。旅行サービスプラットフォームの飛猪が7月29日に発表した「西北地域のあなただけの楽しみ方ガイドブック2021」によると、西北地域は雲南省、四川省、重慶市に続く人気の国内旅行目的地になっているという。(北京日報)
2021年フォーチュングローバル500 中国企業は135社ランクイン
米経済誌『フォーチュン』が「フォーチュン・グローバル500」の2021年版を発表し、中国企業でランクインしたのは135社。感染症の拡大によりEコマースやゲームなどの事業が成長し、中国インターネット企業の順位は大幅に上昇した。(36Kr Japan)

【会員企業動向】

JTB 海外オンラインツアー 大切な人と“一緒に楽しむプラン”を新たに販売開始!
JTBでは、離れて暮らしている大切な人にオンラインツアーをプレゼントし、一緒にご参加いただけるプランを新たに販売開始いたしました。(PR TIMES
顔認証の画像を業界横断で共有へ、JCBなど4社
パナソニック システムソリューションズ ジャパンは8月2日、JCB、大日本印刷、りそなホールディングスと4社共同で、生体認証を活用した業界横断型プラットフォーム「顔認証マルチチャネルプラットフォーム」の事業化に向けた検討を開始することに合意した。(yahoo)
バイドゥ、上海に自動運転の実験・運用センター「アポロパーク」を開園
中国IT大手バイドゥ(百度)が、上海市の「国際汽車城(International Automobile City)」に、同社の自動運転オープンプラットフォーム「アポロ(Apollo)」の実験・運用センター「アポロパーク(Apollo Park)」を開園した。(36Kr Japan)
テンセント、コナミとの提携は「ゲーム機」展開の布石
テンセント(騰訊)傘下のモバイルゲーム開発会社「TiMi Studio Group(天美工作室群)」が、コナミと共同でアクションシューティングゲーム『魂斗羅(コントラ)』シリーズの最新作『Contra Returns』の海外版をリリースすることを発表した。(yahoo)
凸版印刷、鉄道事業者7社連携によるAIを活用したお客様案内の実証実験に参加
凸版印刷が提供する「BotFriends® Vision」と「BotFriends® Vision+」を高輪ゲートウェイ駅、大阪梅田駅、東北4県ターミナル駅に導入(PR TIMES)
◆Annoucement

◆CJTCのホームページと入会案内は、リニューアルいたしました。

 https://cjtc-club.com 
 https://cjtc-club.com/guidance

◆CJTCのメルマガ購読をご希望の方は、下記URLよりご登録いただけます。
 https://cjtc-club.com/report/
 
◆CJTC編集部のnoteをはじめました。中国関連コンテンツを定期的に配信しています。
 下記URLよりフォローいただけます。
 https://note.com/cjtc

◆CJTC編集部のFBアカウントにて、中国関連ニュースを毎日配信しています。
 下記FBボタンよりフォローいただけます。

日中ツーリズム協会は、Facebookでもニュースやトレンド記事を配信しています。あわせてご覧ください。

メルマガのご意見ご感想は、CJTC編集部までお寄せください。

info@cjtc-club.com

一般社団法人日中ツーリズムビジネス協会(通称:CJTC)

HP:https://cjtc-club.com/top/

Mall:info@cjtc-club.com

Address:東京都新宿区新宿5-15-14

※このメールは、2018年、2019年、2020年CJTCのイベントに参加いただいた方、名刺交換させていただいた方へ配信しています。


新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE内, 新宿区, 東京都, 160-0022


| | |